[[研究室日記]] :30(水)| 振休だった。~ 新宿で会合を行なった後、八王子へ移動し、学長先生と会合、執行役員会出席、そして中高の先生方にご挨拶させていただいた。夜は、T先生と、満洲でたらふく餃子とビールをいただいた。 :29(火)| 午前中、3コマ校運面接を行なって、午後は2年次教頭研修に参加した。中川弁護士のお話も、その後の情報交換も非常に有意義だった。 :28(月)| 3コマ校運面接を行なった後、N先生、O先生、T先生の授業参観を行なった。 :&color(white,red){27(日)};| 日文の、情報I解説動画の収録を行なった。なかなか楽しかった。 :&color(white,blue){26(土)};| 第2回目の進路相談会を行なった。 :25(金)| K先生とF先生の授業参観を行なった。職員会議を行なった。 :24(木)| F先生とK先生の授業参観を行なった。放課後は面接指導を行なった。 :23(水)| K先生、N先生、H先生の授業参観を行なった。放課後は校運を行なった。 :&color(white,red){22(火)};&color(red){秋分の日};| :&color(white,red){21(月)};&color(red){敬老の日};| :&color(white,red){20(日)};| オンラインで行なわれたIPSJ関西支部大会に参加した。 :&color(white,blue){19(土)};| :18(金)| M、I、Mの研究授業を参観した後、T先生の授業参観を行なった。放課後は、面接指導を行なった。 :17(木)| C区長来校対応をした後、C先生、T先生の授業参観を行なった。 :16(水)| 年休を取った。 年休を取った。~ 夜は日文との打合せを行なった。 :15(火)| M先生、N先生、I先生の授業参観を行なった。放課後は某委員会に出席した。 M先生、N先生、I先生の授業参観を行なった。放課後は某委員会に出席した。~ 夜は、情報処理学会情報処理教育委員会に出席した。 :14(月)| 窓を開けて寝たら、明け方寒かった。季節は急激に秋めいてきた。~ I先生、S先生、I先生の授業参観を行なった。~ 定時にあがって、息子のPiTaPa学割登録を行なって帰った。 :&color(white,red){13(日)};| 午後からMさんにZoomでの授業Tipsについて指南した。 :&color(white,blue){12(土)};| 午前中は進路相談会を行なった。保護者の関心の高さが目立った。午後は照明制御盤のデータバックアップ立ち合いを行なった。帰りに、PiTaPaの学割登録を行なった。 :11(金)| M先生、K先生の授業参観を行なった。放課後は、Y先生らが来校し、WWLの研究発表会の実施計画について会議を行なった。 :10(木)| 振休と年休を取得した。~ 寝坊して危うく新幹線に乗り遅れそうになったが、無事に新宿へ移動し、10時からW先生と、さらに11時からT先生、K先生、Kさんも加わってDS-FD講習会についての打合せを行なった。13時からT先生、Kさんと中高PT中間報告についての打合せを行なった。15時から、G先生、T先生、Kさん、〓さん、S先生らと打合せを行なった。 :9(水)| 今日から1日に3時間分の授業視察を行なうことにした。M先生とT先生、N先生、O先生の授業参観を行なった。今日の授業はどれもいい感じだったと思う。放課後は、教育課程編成委員会を行なった。 :8(火)| 照明制御盤交換作業に関する打合せを行なった。放課後は面接指導を行なった。 :7(月)| 日の出が遅くなって、季節の移り変わりを実感した。~ 暴風警報発表で休校になった。教育実習生の心構えのようなことを講話した。~ [[姜葱醤:https://www.gyomusuper.jp/item/detail.php?go_id=3725]]は凄い調味料だと改めて感じた。 :&color(white,red){6(日)};| 9:00からの情報処理学会情報入試委員会オンライン会議に遅刻して出席した。 :&color(white,blue){5(土)};| 夜、電算研のオンライン宴会に参加した。やっぱり昔の写真で盛り上がった。 :4(金)| 年休を取得した。~ 9:00-11:00に中高PTのオンライン会議を行なった。~ 11:30-13:00に献血に行った。~ 夕刻から情報処理学会ジュニア活性化委員会に向けたオンライン会議に遅刻して出席した。 :3(木)| :2(水)| 育友会運営委員会に出席した。 :1(火)| 全定打合せと某委員会に出席した。